1月に入って間もないのに、家の近くの紅梅が咲き始めました。 まだ寒いのに、植物はしっかり季節を感じて、花を咲かせる準備をしてきたんですね。 植物は何をもとに季節を感じているのでしょう。 それは、光だったり温度だったりします。 植物を自然の状態でなく、暗室に置くと季節を間違えて花を咲かせることがあると聞いたことがあります。 それだけ、植物は周りの環境に影響を受けていると言えるでしょう。

これは植物だけでなく、人間も同じです。 人間も周りの環境や空間の影響を受けています。 これは、実際の温度差や風といった外的な要因もありますが、その人がいる空間の違いにより、その人の動き方も変わってくると言えます。

久しぶりにホームジムでなく、違う場所にある姉妹クラブに行って来ました。
いつもと違うイントラさんのエアロが受けたかったのが1つに理由ですが、いつもやっているクラブとは場所の雰囲気も来ている人も全然違っていました。 そうしたら、エアロビクスに集中するのが難しい。 もちろん、いつもと違うイントラさんなので、イントラさんの癖も分からず、慣れていなかったのもありますが、いかに普段のクラブで、周りの景色+振付を頭に入れて動いていたかということを実感しました。 振付自体は、ものすごく難しいわけではなかったと思います。 ですが、いつもと違う環境に自分を置いたことで、いつもの平常心とは違う自分の状態でした。 空間認知が違っていて、空間の中における自分の立ち位置がつかみ切れていなかったと思います。 これはきっと何度もこのクラブに行ってレッスン受ければ、慣れてくるとは思います。

慣れない環境に自分の身を置くことで、発見することってありますね。 今回は、普段と違う空間に自分を置くことで、自分が環境の影響をものすごく受けていることが良く分かりました。 こういった環境の影響ですが、心理面だけでなく、その人の姿勢や動きにも影響を及ぼしています。 ロルフィング®のセッションをしていても、後ろから見られているなど自分の背面の意識を持ってもらうことで姿勢が変わる方も沢山います。 猫背の方は、背中を見られているという意識を持つと良いでしょう。 それだけで背がすっとまっすぐになる方もいます。 本当に人間は社会的な動物なんですね。